航海日誌
すみません、更新できてません。 最新情報はTwitter,Facebook、Instagramで随時更新中!
土佐清水を出て宿毛へ向かいました。
足摺岬をぐるっと回って半島の反対側、土佐清水に入りました。
4泊した土佐久礼を出航しました。
2022年9月4日に開催された「第4回SMYC定例レース」に参加しました。
2022年お盆のクルージングに行ってきました。 3日目、熱帯低気圧発生のため予定を切り上げ神津島からそのまま帰ることにしました。この熱低はのちに台風8号となり御前崎から伊豆半島に上陸しました。
2022年お盆のクルージングに行ってきました。 2日目、下田→神津島へのクルージングレポートです。
2022年お盆のクルージングに行ってきました。 1日目、伊東→下田のクルージングレポートです。
ラットが固くて舵が回らない!昨年と同じ現象が再発です。
シャフトシールから水漏れ?!いやそれよりもっと大変なことが!
またまたエンジン排気に白煙が。 2022年6月の上架で理由が分かりました。
今年の正月に発生したトイレからの海水漏れの対策で、スルハルバルブを交換。同時にトイレも分解清掃・部品交換しました。
ジャパンインターナショナルボートショー2022に行ってきました。 念願のデュバリーのブーツを買いました。
燃料フィルタ交換で届いた部品一式を交換しました。
え?購入したサーモスタットが動作不良?
先週末の軽油漏れのため、交換部品を発注しました。
今週は前夜入りで船内泊。先週のエンジン不調の原因を探るべくエンジンを回したら今度は燃料漏れが発生!
やっぱり週末になると海に行きたくなる。 風もない中、ふらりと海上散歩していたらエンジン冷却水警告ランプ点灯!
新年早々、マリントイレから水漏れ発生。
まさかの船舶火災で沈没?!昨夜、港で隣の船から出火したとの連絡が来ました! 【船舶火災発生】 2018年12月28日の朝、伊東の仲間から連絡。 昨夜21時頃、我が艇の隣船から出火し、風下の2~3杯が延焼・完沈したもよう。我が艇は「とりあえず浮いているが、…
エンジン点検整備用の窓をぶち抜いた話。
ラダーの割れを修理しました。